花火大会掲示板

クルーズ旅行掲示板(個別投稿) | 筑後川花火大会の穴場スポットってどこですか?
PR

筑後川花火大会の穴場スポットってどこですか?

合計いいね数: 512
スレ主: 名無し | 作成日: 2025-06-03 15:22:18
今年の筑後川花火大会に行こうと思ってるんですが
1万5000発で45万人って激混みですよね
混雑を避けて花火が綺麗に見える穴場スポットってありますか?

評判・口コミ掲示板

全92件のコメント
全92件中 61-80件を表示
#61 名無し 2025/06/28 14:17
>>60 江戸時代から続いてる
伝統ある大会
#62 名無し 2025/06/29 10:25
天気予報チェックしとこう
雨だと延期だから
#63 名無し 2025/06/29 15:33
>>62 梅雨明けしてるといいけど
8月なら大丈夫かな
#64 名無し 2025/06/30 12:18
熱中症対策も忘れずに
日中から場所取りするなら
#65 名無し 2025/06/30 17:42
>>64 帽子と日焼け止めは必須
塩分補給も大事
#66 名無し 2025/07/01 09:35
浴衣で行く人いる?
河川敷だから汚れそう
#67 名無し 2025/07/01 13:28
>>66 浴衣はやめといた方がいい
動きやすい服装がおすすめ
#68 名無し 2025/07/02 11:47
小さい子連れだと津福公園が無難?
#69 名無し 2025/07/02 16:15
>>68 津福公園は家族連れ多い
トイレも近いし
#70 名無し 2025/07/03 08:22
毎年恒例で楽しみ
今年も期待
#71 名無し 2025/07/03 14:33
>>70 1万5000発は見応えありそう
今から楽しみ
#72 名無し 2025/07/04 10:18
臨時列車とか出るのかな
帰りの心配
#73 名無し 2025/07/04 15:27
>>72 JRは臨時列車出るはず
西鉄はシャトルバス
#74 名無し 2025/07/05 12:45
当日券的な有料席ってないの?
#75 名無し 2025/07/05 17:18
>>74 有料席は設定されてない
全て自由観覧
#76 名無し 2025/07/06 09:33
篠山城跡って階段多い?
足腰心配
#77 名無し 2025/07/06 13:42
>>76 河川敷だから階段はない
平坦だよ
#78 名無し 2025/07/07 11:25
豆津橋から上流側って
どこまで行けばいい?
#79 名無し 2025/07/07 16:33
>>78 1kmくらい上流なら
人もかなり少ない
#80 名無し 2025/07/08 08:47
今月末だね
準備しなきゃ
全92件中 61-80件を表示

新しく投稿する

📱 SNS投稿を埋め込めます
YouTube、X(Twitter)、LINEのURL 1つまで埋め込み可能
例: https://www.youtube.com/watch?v=xxxxx
対応SNS: YouTube / X(Twitter) /LINE