花火大会掲示板

クルーズ旅行掲示板(個別投稿) | 筑後川花火大会の穴場スポットってどこですか?
PR

筑後川花火大会の穴場スポットってどこですか?

合計いいね数: 512
スレ主: 名無し | 作成日: 2025-06-03 15:22:18
今年の筑後川花火大会に行こうと思ってるんですが
1万5000発で45万人って激混みですよね
混雑を避けて花火が綺麗に見える穴場スポットってありますか?

評判・口コミ掲示板

全92件のコメント
全92件中 21-40件を表示
#21 名無し 2025/06/09 15:18
>>20 水天宮周辺と篠山城跡周辺
結構な数が出る
#22 名無し 2025/06/10 08:47
有料席がないのは良心的
その分混雑するけど
#23 名無し 2025/06/10 13:25
>>22 確かに有料席あると楽だけど
お金かかるからね
#24 名無し 2025/06/11 11:15
筑後川の河川敷って広いの?
#25 名無し 2025/06/11 16:42
>>24 結構広いけど45万人が来ると
どこも人だらけになる
#26 名無し 2025/06/12 09:33
去年行った人いる?
混雑具合教えて
#27 名無し 2025/06/12 14:28
>>26 去年行ったけど凄い人だった
場所取りは必須
#28 名無し 2025/06/12 17:15
場所取りって何時頃から?
#29 名無し 2025/06/12 19:47
>>28 良い場所なら午前中から
穴場なら夕方でも何とか
#30 名無し 2025/06/13 10:25
津福公園からも見えるって聞いた
#31 名無し 2025/06/13 15:33
>>30 津福公園は少し遠いけど
家族連れには良さそう
#32 名無し 2025/06/14 08:18
中央公園はどうなんだろう
花火見える?
#33 名無し 2025/06/14 12:42
>>32 中央公園からは微妙
木が邪魔になるかも
#34 名無し 2025/06/15 14:27
鳥栖の方からでも見える?
遠すぎるかな
#35 名無し 2025/06/15 17:15
>>34 鳥栖は遠すぎ
せめて久留米市内で
#36 名無し 2025/06/16 09:48
虫除けスプレー必須だよね
河川敷だから
#37 名無し 2025/06/16 13:33
>>36 夏だし絶対必要
蚊が多い
#38 名無し 2025/06/17 11:22
レジャーシートも厚めのがいい
河川敷は石が多い
#39 名無し 2025/06/17 16:18
>>38 クッション性のあるやつがおすすめ
長時間座るから
#40 名無し 2025/06/18 08:35
飲み物は多めに持参
自販機は激混み
全92件中 21-40件を表示

新しく投稿する

📱 SNS投稿を埋め込めます
YouTube、X(Twitter)、LINEのURL 1つまで埋め込み可能
例: https://www.youtube.com/watch?v=xxxxx
対応SNS: YouTube / X(Twitter) /LINE